ベザトール®SR(ベザフィブラート)薬物動態情報
スポンサーリンク

フィブラート系薬剤であるベザトール®SR(ベザフィブラート)の薬物動態情報を見ていきたいと思います。

フィブラート系薬剤は脂質異常症(高脂血症)の中でもトリグリセリド(中性脂肪)が高い病態などに対して使用される薬剤です。

各動態情報の項目について詳細は下記記事をご参照ください。

本記事中のIFは『ベザトール®SR錠IF, 2020年8月(第9版)』のことです。

スポンサーリンク

ベザトール®SR(ベザフィブラート)薬物動態情報

適応

  • 高脂血症(家族性を含む)

用法用量

  • ベザフィブラート 1回200mg 1日2回経口投与
    1.5mg/dL<Scr<2.0mg/dL、50mL/min<CLCr<60mL/min:1回200mg 1日1回
    Scr≧2.0mg/dLは禁忌

Scr:血清クレアチニン値
CLCr:クレアチニンクリアランス

バイオアベイラビリティ

  • 該当資料なし(IF:P.16より)

全血液中薬物濃度/血漿中薬物濃度(B/P)

  • 該当資料なし

分布容積(Vd)

  • 該当資料なし(IF:P.16より)

分布容積が不明のため特徴付けできませんでした。

全身クリアランス(CL)

  • 該当資料なし(IF:P.16より)

尿中未変化体排泄率(Ae)

  • 尿中排泄率69.1%
    ※未変化体+代謝物
    ※ほとんどが24時間以内
    (IF:P.18より)

上記よりAeは70%未満であることは分かりますが、Aeの具体的な値は不明でした。

データからはAe3070(腎・肝混合型(中間型))とAe≦30(肝代謝型)のどちらも可能性がありますが、「主として腎臓を経て尿中に排泄される(IFP.7より)」とあり、また腎機能低下により横紋筋融解症のリスクも高まるため、腎排泄の寄与は大きいと考えられました。

抽出比

Aeが不明・クリアランスが不明のため、腎抽出比(ER)・肝抽出比(EH)を算出することはできませんでした。

タンパク結合率

  • 93.6%(IF:P.16より)

タンパク結合率より結合していない(遊離形)割合が分かります。
血漿中遊離形率(fuP)=1-0.936=0.064
fuP<0.2よりタンパク結合依存型の薬剤といえます。

半減期

  • 3時間(IF:P.15より)

その他

  • 尿中に未変化体及び代謝物(グルクロン酸抱合体及び水酸化体)を認めたが,血漿中はほとんど未変化体であった。(IF:P.17より)
  • 透析除去率:該当資料なし(透析患者は横紋筋融解症のリスクがあるため禁忌)
  • 重篤な腎機能障害を有する患者で横紋筋融解症があらわれやすい

ベザトール®SR(ベザフィブラート)薬物動態情報まとめ

ベザトール®SR(ベザフィブラート)の特徴
  • 腎・肝中間型
  • ER、EH、Vd(b):特徴づけ不可
  • fuP=0.064→タンパク結合依存型(fuP≦0.2)
  • バイオアベイラビリティ:該当資料なし
  • 半減期:3時間
  • 透析除去率:該当資料なし
  • 腎不全(Cre≧2.0mg/dL)・透析は禁忌
  • 横紋筋融解症に注意

 

皆様の応援が励みになります。
1日1回、クリック(↓)をよろしくお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク
他にもこんな記事を書いています!